絶景!香川県・小豆島で絶対におさえたい観光名所まとめ-後編-

2022年6月3日~5日まで、香川県へ観光に行ってきました!

美味しいごはんを食べたり、パワースポットを巡ったり、島ならではの絶景で写真撮影したり…
2泊3日で周れるおすすめポイントが盛りだくさん!

今回の旅スケジュールは下記です!(費用/2名)

日時移動/宿泊
2022年6月3日成田空港→高松空港(片道¥16,590円/Jetstar)
2022年6月3日~5日高松東急REIホテル(¥15,099/2泊)
2022年6月5日高松空港→成田空港(片道¥17,900/Jetstar)

香川県・小豆島のフォトジェニックな観光名所や、見どころなどなど、ご紹介していきます!(後編)

関連記事はこちら。

あわせて読みたい
絶景!香川旅行で絶対におさえたい観光名所まとめ-前編- 2022年6月3日~5日まで、香川県へ観光に行ってきました! 美味しいごはんを食べたり、パワースポットを巡ったり、ウユニ塩湖のような絶景で写真撮影したり…2泊3日で周れ...

関連動画はこちら。

目次

瀬戸内海に浮かぶ小豆島へ

1年を通じて温暖な気候に恵まれた小豆島。

小豆島はオリーブや醬油の産地として有名です。

昔ながらの景色と自然が調和した、魅力あふれるポイントがたくさんあります。

高松港から高速艇で約35分、フェリーで約60分程度でアクセスできるので、日帰り観光も可能です!

エンジェルロード(天使の散歩道)

1日1~2度の干潮時に、小豆島と中余島を結ぶ砂の道が現れます。

島と島を結ぶ道は天使の散歩道とも呼ばれ、大切な人と手をつないで渡ると願いが叶うという言い伝えがあり、恋人の聖地としてよく知られています。

エンジェルロードが現れる時間帯は、日にちに合わせて、土庄町ホームページで確認できます。

崖の上は遊歩道になっており、風が気持ち良いです。

眺望ポイントでは恋人の聖地ならではの鐘もありました!

砂浜に降りると、実際に離島まで歩いて行けます。

記念写真におすすめのスポットです!

地元食材をたっぷり堪能!こまめ食堂でランチ

古民家の建物が印象的な、こまめ食堂

地元の食材をふんだんに利用したメニューが豊富です。

こちらはそうめんセット(1,600円)。

もちもちのそうめんと、サクサクの揚げ物がとても美味しかったです!

こちらは棚田のおにぎり定食(1,800円)。

地魚のフライがボリューミーでした!

おにぎりはもちろん、総菜も美味しくて大満足間違いなし!

常に混み合うので、予約必須です!

電話か店先で予約をして、予約時間の5分前には店前で並んで待ちましょう!

外のテラス席は、棚田を眺めながら食事ができるのでおすすめです。

車で行く方は、駐車場が200mほど離れたところにあるのでお気をつけて!

道の駅 小豆島オリーブ公園でジブリ気分!

体験施設やレストランなどを併設した道の駅。

見晴らしの良い丘に立つギリシャ風車は、姉妹島であるギリシャ・ミロス島との友好の証として建てられたそうです。

眼下に瀬戸内海を臨むオリーブ公園は、園内に約2000本のオリーブと130種類のハーブを育てています。

柔らかなオリーブの緑を眺めつつ、ハーブの香りを感じる散策は、気分最高!

休日気分が上がること間違いなしです。

キキのコスプレをした観光客が、ほうきにまたがってジャンプしている姿をよく見かけました!

映画「魔女の宅急便」のロケ地とも知られており、ほうきの無料貸し出しもしています。

高台からの眺めが最高!ツリーカフェMoksha coffee standでほっと一息

たくさん島内を移動して疲れてきたら、Moksha coffee standでカフェ休憩がおすすめ!

美味しいコーヒーと手作りスイーツ、素晴らしい眺めを堪能できます。

ツリーハウスのようになっていて、上のほうまではしごで上がれます。

自然を感じながら休憩でき、一番上にはハンモックもあり!

そのほかの席も、自然に調和したインテリアが多数!

コーヒーの種類も豊富です。

そのほかメニューはこちら!

サンドやジュースも充実しているので、ランチ利用も可能です!

まるでエンジェルロード!隠れスポット「希望の道」

見晴らし台の下に階段があるので、下に降りていくと、希望の道が見えてきます。

干潮時は目の前の城ヶ島へ続く砂の道が現れるという希望の道。

マイナースポットなので、ゆっくり過ごすことができます。

絶景に感動!西の滝 龍水寺でパワーチャージ!

島民の方からおすすめされた、絶景スポット「西の滝 水寺」。

800年以上もの歴史を持つ、小豆島で最も古い山岳霊場です。

また「さぬき百景」「小豆島夕日百景」に選ばれるなど、小豆島有数の絶景ポイントとしても人気があります。

岩肌に添うように建つ本堂。

岩窟への入り口はこちらです。

住職さんのお話を聞いてから、岩窟内に入っていきます。

岩窟内には、弘法大師の加持水といわれる籠水が湧くパワースポットがあります。

龍水はボトルに詰めて持ち帰ることが可能!

岩窟内はひんやりしていて、気持ちよく歩けます。

一番上に上がっていくと…

美しい眺めを堪能できます。

境内を歩きながら見れる岩壁には、圧倒されます。

帰りは綺麗な海を眺めながら階段をくだります。

不思議と体が軽くなったような気がするのでした。

絶景好き、パワースポット好きにはかなりおすすめです!

旅の動画はこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

目次